2022年03月04日

墨付け

最終形態で使用するスピーカー設置ベース板をまずは製作します。
DSC_2939.JPG
ベース板は24mmの構造べニア板で製作します。
DSC_2942.JPG
フロアレベラーを装備してバッフルをスラント可能にします。

DSC_2943.JPG
BOXの後ろ側はゴムタイヤを装備して設置や運搬の負担を軽減〜25pのTLSBOXは重くなる予定なのでね。

posted by Masa at 09:04| Comment(2) | スピーカー
この記事へのコメント
移動を考慮してのスピーカー設置ベース板からの製作ですね。楽しみにしています。
Posted by イマイ at 2022年03月04日 19:51
25pともなると重たいので腰痛予防です
先日NS1000を搬入した時に腰を痛めたので
まず最初に作る事にしました。


Posted by Masa at 2022年03月05日 21:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: